平成19年7月17日 朝日新聞 第27面より
【以下 記事文面】
「合併と自立」350人耳傾ける
一宮でシンポ
一宮町で16日、「シンポジウム 合併と自立の検証」が開かれた。「合併しない宣言」
で知られる福島県矢祭町の根本良一・前町長ら4人が講演し、約350人がまちのあり方に考
えを巡らせた。
同町を含む長生郡市7市町村は来年4月の合併(新市名は「茂原市」)に向けた協議をし
ている。「住民自身で考えてみよう」と、同町の市民団体「未来の上総一宮をつくる会」
(代表・馬淵昌也学習院大学教授)が企画した。
根本前町長は、「合併しない宣言」後、図書館の蔵書を全国公募して44万冊集め、町役
場を土日に開庁、町職員の家を出張所にするなど、人件費をかけずに行政サービスを向上
させた取り組みを披露した。合併で10年間保証される地方交付税のことは「手切れ金」と
断じた。
紙面の画像はこちら

新聞報道一覧 /
ホームへ
Copyright(C) 2007 未来の上総一宮をつくる会
|